Club President's room 2025.08.26 第3061回例会ごあいさつ 本日は、夏休みの話です。夏休みといえば、「ラジオ体操」が定番です。小学生の頃、毎朝近所の小学校のグラウンドに集まり、出席カードにハンコを押してもらい、最終日には文具やノートをもらった記憶があります。皆さまも同じような体験をお持ちではないでしょうか。このラジオ体操、夏休みだけではなく、全国の公園や広場などで、毎朝6時30分から行われています。山形でも数多くの会場があり、当クラブの会員の中に
Club President's room 2025.08.18 第3060回例会ごあいさつ 本日は、第2640地区・和歌山ロータリークラブの地区パストガバナー、樫畑直尚さんをお迎えし、セミナーをいただく変更例会の「100%出席例会」です。樫畑さんは1996年に日本青年会議所会頭を務められ、それ以前からご厚誼を賜っていますので、もう30年以上遊んでいただいています。いつも本を片手に世界を旅し、幅広い知見をお持ちの、国際感覚あふれる方です。本日はもうお一方、第2610地区で2年前に
プログラム委員会 2025.08.07 保護中: 例会卓話アンケートのお願い / アンケート集計結果 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード
公報雑誌委員会 2025.08.06 「ロータリーの友」 8月号俳壇に掲載されました。 クラブ会員である戸田正宏君の俳句が、「ロータリーの友」8月号俳壇に掲載されました。👏”夜の田螺栗粒ほどの息を継ぐ”山形西 戸田正宏